雫石町 コーヒー焙煎 風光舎

雫石町の長山街道周辺(小岩井、網張、滝ノ上周辺)は、魅力のあるお店が点在しているエリアですが、小岩井農場の一本桜を横目に、しばらく道なりに進んで行くとカーブミラーと共に、小さな看板が見えてきます。 その看板を右折するとすぐに、今日ご紹介するコーヒー焙煎、風光舎さんが見えてきます。
コーヒー焙煎 風光舎さんは、ご夫妻お二人で切り盛りする「焙煎コーヒー豆」の専門店。
併設しているカフェも人気のお店です。お二人で東京の銘店カフェバッハにて焙煎技術を学び、オープンから8年になるそうです。
店内は、蒔きストーブとさりげなく飾られたモチーフやインテリアで落ち着いた雰囲気。林の中、ゆったりした時間の中で、自家焙煎コーヒーを楽しむことができます。
自家焙煎のコーヒー豆は、「浅煎」・「中煎」・「中深煎」・「深煎」の4タイプ。 手作業で良い豆を一粒一粒選び抜き、カフェバッハで開発したオリジナルの焙煎機「マイスター」で煎り、ムラなく焙煎していきます。
毎日、使う分だけ焙煎するので、新鮮なコーヒーをお楽しみいただけます。
箱崎代表は、ご家庭で一般的なペーパードリップでも美味しく飲んでいただけることを願い、丁寧に焙煎した豆を販売することを心掛けているそうです。
カフェのおすすめ、風光舎ブレンドをいただきました。
コーヒーには、ミントチョコが付いてきます。手間暇をかけた4種類の豆をブレンドしているそうです。風光舎一番人気との事。スッキリしているのですが、コク、香り良く、飲みやすかったです。
10種類以上のコーヒーメニューの他に、メニューに載せないスペシャルなコーヒーもあるとか。その他、フォートナム&メイソン社の紅茶、エルダーフラワーソーダ、ココアなどの飲み物もあります。
日替わりのスウィーツも楽しめます。
その日のケーキは、店内にある黒板に案内がありますので要チェックです。店内の窓から眺める岩手山や近くの木々に集まる小鳥たちを間近で見ていると、ついつい長居してしまいます。
ドライブがてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ゆったりコーヒーを楽しんでいただけると思います。
雫石町の「コーヒー焙煎 風光舎」をご紹介しました。
自家焙煎珈琲豆販売
100g 570円(税込)~
300g以上より盛岡市・滝沢市・雫石町エリアは、配達承ります。お気軽にお問合せ下さい。
店舗情報
- 住所
- 〒020-0585 岩手県岩手郡雫石町長山堀切野8-7
- TEL・FAX
- 019-693-4151
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 毎週木曜日、奇数週の金曜、祝・祭日は営業。